![]() |
さて、朝の集いも終わってご飯も食べました 出発の準備です |
とりあえず雨に打たれた自転車の調整など | ![]() |
![]() |
準備できたかーい? |
ではとりあえず集合写真を | ![]() |
![]() |
そろそろ行きましょうか まずは某彼の率いる男班から |
ではボクの率いる男女班もそろそろ行きますかね | ![]() |
![]() |
ここからしばらく男班です 彼が楽しそうに観音の辺りを下ってますね しかし君、後ろを千切りすぎじゃない? |
下りは自転車速いですねー | ![]() |
![]() |
よく考えると集団の下りとか怖いような |
唐津にある松ぼっくりのオバケだとかなんだとか 詳細はWebで あ、ここもWebか じゃあggrks |
![]() |
![]() |
虹ノ松原でちょっと休憩を |
まぁこう天気が悪くては風光明媚もへったくれもないですね 特に自転車漕いで疲れてる時は |
![]() |
![]() |
ここでさり気にサポートしていただいたOBの先輩方を |
そして戦士たちは厳木へ 一番手前の人もウチのOBの先輩です お世話になってます |
![]() |
![]() |
ほんのわずかな休憩の後にはまさかの天山……! と思いきや流石に鬼畜なので小城→佐賀経由の 前泊と同じコースから自然の家に戻ります 本日の男班の写真はここまでですね |
というわけで我らが男女班 何故かもう自然の家から下るだけで大仕事 |
![]() |
![]() |
まだ出発して何キロも走ってないので彼女も笑顔で走ってます |
富士のファミマ目前くらいでお約束のフラットタイヤ 皆さんパンクしそうなタイヤとチューブで交歓会に行かないでね サポートカーってやっぱりすごいですね 非常に助かりました |
![]() |
![]() |
ちなみにこの日は予定を変更して干潟に行って帰る予定だったのですが 予期せぬ事故が発生したため大学でお弁当を食べてすぐ帰りました それでも予定の帰宅時間より遅くなってしまったので、 やはりこちらの時間設定が悪かったのかと 大変失礼いたしました |