![]() |
お決まりの色紙 今年は落ち着いた内容ですな |
もちろん準備体操は念入りに 特に未明は土砂降りだったので |
![]() |
![]() |
いざ出発! ……の前に守衛さんにメモってもらうっていう |
今度こそ出発だ! | ![]() |
![]() |
仲良く山登り |
一人だけあからさまにカッコいいアイウェア+ヘルメット | ![]() |
![]() |
今回多大なるご支援をいただきましたサポートの先輩方 こちらのハイエースを撮影している先輩は原付での参戦でした いやはや、ありがとうございます |
そろそろ個別撮影が始まる時間です | ![]() |
![]() |
超絶荒ぶる部長 |
オレンジ「そろそろ前代わりますよ^^」 @第1休憩ポイント |
![]() |
![]() |
部長「Σ ちょ、おま……っ!?」 |
オレンジ「YES!!」 | ![]() |
![]() |
戦士たちの休息@ |
第2陣も仲良く並んで | ![]() |
![]() |
そのシャッターチャンスをシャッターチャンス |
戦士たちの休息A | ![]() |
![]() |
迫力を感じます |
案の定松浦付近でも雨っていう |
![]() |
![]() |
雨宿り+栄養補給 @松浦のコンビニ |
ここが折り返しポイント 噂の平戸大橋 |
![]() |
![]() |
1着は現役を大きく引き離してM2の先輩 ……お世話になりました |
そして部長が2着 | ![]() |
![]() |
オレンジ「そろそろ前代わるよ^^」 |
某彼「いい加減にしろよあのオレンジ……」 | ![]() |
![]() |
戦士たちの九速B |
GIOSのドロップはちょっと新鮮ですね | ![]() |
![]() |
Anchorの割とハイエンドとか卑怯じゃないですかね? |
オレンジ「うちのMASIさんが一番艶やかだけどね^^」 | ![]() |
![]() |
SCOTTのクロスに負けてしまった…… |
こうしてみるとやっぱりきれいな橋ですね | ![]() |
![]() |
フルカーボンの方のSCOTT先輩が到着 |
続いてTREKのスマイル先輩も 流石に今日はしんどそうです |
![]() |
![]() |
手入れさえしていれば……せめて油が欲しかったSCOTTさん |
いつもライトが下を向くTREKのシクロクロス | ![]() |
![]() |
そしてAnchorクロスの先輩がご到着 |
何だかんだで荷物積むならクロモリバイクが一番ですよ | ![]() |
![]() |
佐賀っぽい? いやまぁ武雄辺りですかね きれいな雲です |
きれいに反射してるけど、農水路ですよね? しかしデジタル一眼レフは流石に凄いですね |
![]() |
![]() |
荒ぶる打ち上げ準備 いやいや、サポートの先輩方には本当に感謝です 物凄く助かりました |
順位 | 名前(敬称略) | 到着時刻 | ランタイム |
1 | 松下 | 17:43 | 11h11m |
2 | 井口 | 18:00 | 11h28m |
3 | 荒木 | 18:08 | 11h36m |
4 | 納富 | 19:18 | 12h46m |
5 | 山本・築山 | 20:14 | 13h42m |
6 | 岡田 | 20:56 | 14h24m |