![]() |
いつもどおり集合し、いつもどおり出発は遅れ いつもどおり集合写真 今年はなんと現役だけでした |
ちなみに彼が新入生です 期待の新人、いわゆるホープってヤツですね 油断すると千切られます やべぇやべぇ |
![]() |
![]() |
いつもの勧進橋(これで漢字合ってるんですかね?) そしていつものとびっきりスマイル☆ |
昨年同様、フリーラン前のAコープのところの川辺 今年はそこまで暑くなかったのと水が冷たかったので 誰も飛び込みませんでした ボクと↑のスマイル先輩が足だけ突っ込みました 気持ちE…… |
![]() |
![]() |
そしてここのフリーランはおニューな彼の独壇場 余裕の表情で山岳賞です 強い…… |
某スコット乗りの先輩は諸般の事情により グレートジャーニーでの登山でした そして撮影が間に合わなかったっていう……ガッデム |
![]() |
![]() |
我らが部長のご到着 上から失礼しました |
そして部長のキメポーズ まさかのスーパーキメポーズ |
![]() |
![]() |
スマイル先輩はよく部長とポーズが被ります。 |
漢の後姿 素敵なのは笑顔だけじゃないんですよ |
![]() |
![]() |
そして舞台は北山へ しかし早く着き過ぎた&やることがない というわけでダム周辺を散策して暇つぶしです 部長はこの3人の奥に被っちゃってます |
1周してお腹もいい具合に減ったのでお料理タイム♪ しかしまだ明るすぎるきらいはありますねぇ |
![]() |
![]() |
もちろんカレーです 昨年の教訓を活かして今年は鍋1個 人参さんが高かったので代わりにナスさんが入ってます 上手にできました! |
例の如く かすり です まぁ今年は普通に常識的な量だったと思います 何事も程々が一番っていう |
![]() |
![]() |
翌朝は04:30に起床→味噌スープで身体を温めて 05:00には朝食を食べ始めていました 昨夜が早すぎたので……21:00には就寝してましたね 日が昇って間もないうちに裏白坂の入り口へ キャンプ場からの下りはとっても寒かったです |
変な人がいますね せっかくなら気円斬でも出ないかな…… そろそろ2回目のフリーランです |
![]() |
![]() |
← 二冠した新入生 グレートジャーニーで喰らいついた先輩 → 全然追いつけなかったです…… |
そしてこのポーズである | ![]() |
![]() |
両手でガッツポーズしてもらったんですが バランスをお崩しになったようです でもこれはこれで普通? |
山岳賞は三ツ矢キャンディー ? | ![]() |
![]() |
人心地ついた3回生の先輩たち ちなみに現在時刻08:00とかです |
この不審者振り 通報モンだろう……常識的に考えて…… |
![]() |
![]() |
部長の鶴の一声(?)で清水の滝に あのクソ坂はキッツいです^ω^ |
新人(なのに)王はそれとなく楽しんでいただけたようで | ![]() |
![]() |
部長はモビルスーツだったようです 少佐に乗ってもらえるバージョンだと良いですね^^ |
小川で飛び石超え | ![]() |
![]() |
沢蟹が気になるお年頃(?) |
そして部室へ帰還 なんと10時前くらいっていう そして朝食から3〜4時間ほどにもかかわらず まさかの昼缶 何はともあれ、特に問題なく終わりましたね 楽しんでもらってたなら良いなぁ |
![]() |
さて今回からHP管理がボク担当になりました
まぁ特に何ができるわけでもないので、生ぬるくアドバイスとかお願いします